やすけの自由研究帳

ガジェットで試したことや、VRChat関連の備忘録を残しています。

2021年買ったものを振り返る

f:id:y4suke:20211208234530p:plain

この記事はmstdn.maud.io Advent Calender 2021の13日目の記事です。

adventar.org

 

昨日はkozueさんの「ケータイ回線棚卸し2021」でした。

 

 

早いもので2021年も終わりを迎えようとしています。

買ったものを通して2021年を振り返りつつ、来年のお財布の紐を締めていきましょう。

 

 

目次

 

 

前置き

そもそも誰おまえ

こんにちは、やすけです。

普段はApple製品やPCなどのガジェット関連、VRChatについて主に末代で怪文書を垂れ流しています。好きな食べ物はシナボンです。

 

末代に出没するようになったのは2020年の夏頃。

去年の末代アドカレのほたのデスク改造記事に出てくるジト目狐巫女だったりします。

 

なにこれ

●オタクがよくやる今年買ったもののまとめ。

  怪文書生成も考えたけど、アドカレ初参加でそれをする勇気はなかった。

●ガジェット関連でまとめました。

  そもそも今年の目立つ買い物はガジェットばかりでした。

●ほぼ時系列順。

  ただ、話題の散逸を避けるために複数月でまとめています。

 

※一部画像にはAmazon(アソシエイトリンク)が含まれます

 

 

1月〜2月

Belkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe

f:id:y4suke:20211129230916j:plain

 

MagsafeとApple Watchの充電、更に台座にはQiが内蔵されていて同時に3台充電ができる優れもの。ケーブルが一本で済んで デスクもスッキリして気に入っています。

 

 

3月〜5月

自作PC

VRChatをするために一からPCを組みました。自作は初めてだったのですが悪いオタクのプロデュースのせいで構成も予算もめちゃくちゃになりました。

 

f:id:y4suke:20211129224638p:plain

自作PC交流会のワールドにも展示させてもらいました

 

O11 Dynamic mini ホワイトの見た目に一目惚れしたので、白基調で組むことに。

また、前述のとおりVRChatをプレイするのが目的なので、グラボはRTX3080。

CPUは価格と性能のバランスからAMD Ryzen 9 3950Xにしました。

 

f:id:y4suke:20211126232233j:plain

まさかROGのRTX3080 ホワイトエディションが手に入るとは思わなかった

 

スペックをVRChatに合わせたので、Adobe LightroomでのRAWの編集・現像のスピードも爆速になって快適です。 (プログレスバーの表示が出ないぐらい早すぎていつまで経っても始まらねぇなとイライラしてた)

 

PCまわり

mstdn.maud.io

 

ケーブルを憎むオタクの影響を受けて、デスクからケーブルを極力排除・隠蔽しました。

 

マウス:Logicool G304

キーボード:ThinkPad トラックポイント キーボード Ⅱ

ディスプレイ:Lenovo L28u-30

モニターアーム:Amazon Basic シングルアームモニタースタンド シルバー

サウンドバー:Sony コンパクトサウンドバー HT-S200F ホワイト

 

PC同様、白基調で揃えましたが、キーボードだけは無理でした。

G913 TKL Whiteも検討しましたが、Macbookの薄型ペチペチキーボードに手が調教されており、また頻繁にキーボードの場所を移動させるため、あまり重量感の無い方が嬉しいこともあり、トラックポイントキーボードⅡに軍配が上がりました。(充電がmicro Bというのもマイナスポイントでした。)

 

白基調のサウンドバーってエントリーモデルか、BOSEの10万超の大きいモデルの両極端でほとんど選択肢が無いのでこれから増えていって欲しいところ。

 

Valve Index & VIVE Tracker3.0 ×3個

f:id:y4suke:20211126232245j:plain

箱がデカい

VRChatを初めて体験したのがValve Indexのフルトラッキングとかいうバケモン環境のせいで一撃で沼に落とされたので、そのまま同じ環境を構築することに。

ちょうどIndexと同時にトラッカーを買おうと計画していた矢先にトラッカー3.0の発表があったため、そちらの発売を待ってからフルトラッキングデビューとなりました。

少し重めでケーブルの取り回しに苦労しますが、高精細・高フレームレートのディスプレイに指トラッキング対応のコントローラでプレイするVRChatは最高。現実に帰ってこれなくなります。

 

ルーター Aterm PA-WX3000HP

NEC 無線LAN WiFi ルーター Wi-Fi 6(11ax)/AX3000 Atermシリーズ 2ストリーム (5GHz帯 / 2.4GHz帯) AM-AX3000HP

Wifiが遅くなることが増えていたので(4G回線のほうが速いときもあったぐらい)、ネックになっていた6年使用したルーターを買い替えました。

接続機器が増えたこともあり、接続台数が多いもので、かつWifi6対応のものを探しました。

 

無線でも安定して速度が出るようになったので、VRChatをプレイするときも無線で接続しています。(せっかく買った7mのLANケーブルがもうホコリまみれ)

 

 

 

6月〜8月

echo dot with clock

f:id:y4suke:20211126232213j:plain

前述のルーターを買い替えてからGoogle Nest miniの接続がリセットされる事態が頻発するようになりました。

いろいろ試しましたが結局治らず、何度設定し直しても、朝あわてているときに「OK Google、電気消して!」と言い終わる前に「Wifiネットワークがみつかりません。」とかぶせて言ってくる日常に嫌気が差してAlexaに浮気しました。 

 

echo dotになってからは接続が切れることなく、安定して返事を返してくれます。

 

 

9月〜10月

9月と10月といえばiPhoneをはじめとしたApple新製品発表の時期ですね。やっぱり今年も買いました。

 

iPhone 13 Pro

f:id:y4suke:20211126234316j:plain

 

iPhone 12 Pro パシフィックブルーからの乗り換え。

パシフィックブルーが濃いめのカラーリングだったので今回は淡めの色合いにしようと思ってシエラブルーと迷いましたが、青系統が続くよりは心機一転しようとゴールドにしました。

 

一番の進化は個人的にマクロへの対応。食べ物やガジェットを接写しようとしてもピントが合わず、泣く泣くベストショットを諦めたり、カメラを用意することがありましたが、マクロ対応によりたいていのものはiPhoneで撮影できるようになりました。

 

f:id:y4suke:20211126234519j:plain

iPhone 13 Proのマクロで撮影

 

iPad mini 6

f:id:y4suke:20211203224929j:plain



iPad mini 5 を持っていましたが、対応するApple Pencilは第1世代だし、端子はLightningで拡張性に欠けるしであまり積極的には使えず放置気味に。結局、夏に手放してしまいました。

そんな感じだったので発売してすぐには購入しませんでしたが、いざ店頭で触ってみると欲しくなったので買っちゃいました。

 

それまでiPad Proをリュックに入れていましたが、小さなバッグにmini6を入れて出かけるようになりました。ついでにバッグもボロくなってたので買い替えました。

 

 

AirPods 第3世代

f:id:y4suke:20211031104238j:plain

寝るときに着けるイヤホンとして初代AirPodsを使っていましたが、バッテリーもへたってきたし買い替えました。

 

詳しくレビューした記事もあるのでよければこちらもどうぞ。

yasuke.hatenablog.jp

 

シナボンシナモンロール

f:id:y4suke:20211126232223j:plain

シナモンロール界のラーメン二郎とは言い得て妙。

幼少期に初めて食べたシナモンロールシナボンだったので、ほかのどんなシナモンロールを食べても物足りなく感じる呪いにかかっています。

 

住んでいる地域に店舗がないため、新幹線に乗ってまで食べに行こうかと思っていたら期間限定のオンラインショップが始まったので買い込みました。

途中で食べきってしまったのでさらに2回追加購入。

加えてこの記事の公開前に出張販売があったのでまた購入しました。中毒性が高すぎる。

 

早く近くにできてくれ〜〜〜〜

どうやらできるっぽいので大騒ぎしています。狂う〜〜〜!

 

CPUクーラー:Corsair iCUE H100i ELITE CAPELLIX White

SSDSamsung 970 EVO plus

f:id:y4suke:20211129230903j:plain

 

10月ごろ CPUの温度がなにもしてないのに80℃ぐらいで張り付いて、ファンが猛烈に唸りだしました。どうやらCPUクーラーのラジエーターが詰まったっぽくて冷却できていなかったようです。

オタク推薦のCorsair iCUE H100i ELITE CAPELLIX Whiteに入れ替えて無事に解決。しかも光るところが増えて嬉しい。

PCバラすついでにSSDも増設して、外付けHDDに保存していたデータをすべて内蔵型に移行できました。

 

 

11月~12月

メモリ:Corsair DOMINATOR PLATINUM RGB White 3200MHz(16GB×4)

Corsair DDR4-3200MHz デスクトップPC用 メモリ DOMINATOR PLATINUM RGBシリーズ 32GB [16GB×2枚] CMT32GX4M2E3200C16W

CPUクーラーを入れ替えた日の晩、事の顛末をVRChatで喋っていたら「メモリも変えないか?」と悪魔が声をかけてきました。

お友達価格で安かったので購入を決め、見た目そのままで32GB→64GBになりました。

 

KIWI Valve Index VR USBラジエーターファン

f:id:y4suke:20211205160419j:plain

Amazonブラックフライデーで安くなってたので購入。

Index使ってると結構熱くなってくるので、もっと早くに買っておいて良かったかも。

ノイズに関しては個体差が大きいようですが、フレンドと話してても気にならないようなのでハズレではなさそう。スイッチでオンオフ切り替えられるので、どうしてもノイズを入れたくないときはオフにできるのもいいですね。

 

Samsung 980PRO 1TB + ORICO NVMe M.2 SSDケース

f:id:y4suke:20211205160428j:plain

PCのメインストレージのクローンバックアップ用に購入。

クローンなので一応同じモデルで揃えました。2枚目の980PROはさすがにお財布イタイイタイ。

 

外付けのケースは放熱性の高いアルミケースで、かつデザインも悪くないのでORICO製を選びました。

 

CableMod製スリーブケーブル

f:id:y4suke:20211209111757j:plain
f:id:y4suke:20211209111804j:plain
ビフォーアフター

微妙な見た目だったスリーブケーブルも変えようということでCableModのケーブルを買いました。う〜んキレイ。

ASUSマザボに同封されているはずのCableModの割引クーポンがなぜか見当たらなくて号泣しながら定価で購入しました。

 

f:id:y4suke:20211212114605p:plain

今年はこれでフィニッシュのはず

 

もう十分な見た目とスペックになったと思うので当分PCはいじらないと思います。(フラグ)

 

 

あとがき

PCとVRで財布も性癖もグチャグチャにされた一年でした。

 

来年はiPad ProとApple WatchMacbookの買い替えが控えてるので、レックウザになって空気中のチリや水分を食べて生活していきます。

 

f:id:y4suke:20211207182619p:plain

グラードンカイオーガが喧嘩しても知りません

 

 

明日の記事はWaoさんです。