やすけの自由研究帳

ガジェットで試したことや、VRChat関連の備忘録を残しています。

SteamVRの電源管理を無効化したらValve Indexが復活した話

 

(2022/03/31 ファームウェアの回復および更新の方法などについて追記)


同様の事象が起こったときのための備忘録。

 

結論から。

「ヘッドセットでテザリングが切断されました」「ヘッドセット未検出」と表示されてValve Indexが起動しなくなった。

  ↓

SteamVRの電源管理を無効化したら解決。

 

何が起こったの?

それまで普通に起動できていたValve Indexを起動しようとすると

「ヘッドセットでテザリングが切断されました」「ヘッドセット未検出」

のエラーを吐いて起動しなくなりました。

 

f:id:y4suke:20220304151349p:plain



 

 

いろいろ試してみる

Index本体のLEDがブルーに点灯しているので、おそらくケーブル(特にUSB)が怪しいと思いながら以下のことを試しました。

 

・Steam VRの再起動

・PCの再起動

HMD側のケーブルの挿し直し

・DP挿し直し、ポート変更

・USB挿し直し、ポート変更

・電源の挿し直し、コンセント変更

 

ダメだったのでSteamのサポートページを参照して、

help.steampowered.com

 

「SteamVRの全USBデバイスを削除」を行い、USBドライバの再インストールをしましたが治らず。

 

 

これだけ試してダメならRMAになるかもとValveに問い合わせ。

 

Valveに問い合わせてみる

日本語がわかるスタッフもいるようですが、Deep Lを使って英語で送って早く返事を貰いましょう。

 

返事はサポートページに書いてあることをやれという内容。

それらは既にしたと書いてるでしょうがと若干イライラしながら返信しました。

 

そして帰ってきた内容は以下の通り。

準備として、

 ・キーボードとマウス以外の全てのUSBデバイスを取り外す

 ・トラッカーとレシーバーを全て切断

 ・OVR Advanced SettingsなどのSteamVRアドオンを全て無効にする

準備ができたら以下の2つを試してみて。

 ・USBDeviewを使ってUSBドライバを再インストール

 ・拡張電源管理を無効にする

 

 

 

USBDeviewを使ってUSBドライバを再インストール

 

help.steampowered.com

 

www.nirsoft.net

 

USBDeviewはValveとは関係のないフリーソフトですが、Sreamに独立してサポートページが用意されています。

「SteamVRの全USBデバイスを削除」の機能で一括してVR関連のドライバを削除するのではなく、一つ一つ確実に削除していきます。

 

結論として、私の環境では改善しませんでした。

 

 

電源管理を無効にする

f:id:y4suke:20220306125527p:plain

SteamVRの「開発者」タブ内の「開発者設定」を開いて、

 

f:id:y4suke:20220306125359p:plain

下にスクロールしていき、「電源管理を無効化」をクリックし、SteamVRを終了。

PCを再起動した後、Indexを再接続してSteam VRを起動すると...

 

復活しました。

 

 

Steam VRが起動してからのIndex起動プロセスに不具合があったんでしょうか。

 

それまで、一発で起動しないという現象も起こっていたのですが、発生頻度が激減したので同じようなところが原因だった可能性が疑われます。

 

詳細はよくわからないままでしたが、とりあえず解決したので良しとしましょう。

 

 

なお、1ヶ月後にも同様の現象が起こりましたが、その際も電源管理の無効化で改善しました。

 

 

 

<2022/03/31 追記>

この記事を公開した10日後に、同じく「ヘッドセットでテザリングが切断されました」「ヘッドセット未検出」のエラーメッセージが出てIndexが起動できなくなりました。

 

今度はWindows電源管理の無効化でも解決せず、サポートに問い合わせたところ、Steamの動作を妨害するおそれのあるプログラムのページを参照してみてくれということでした。

help.steampowered.com

 

しかし、meta quest2のAir LinkでSteam VRが問題なく起動していたのでこの可能性は低く、実際にアンチウイルスソフトファイアウォールを無効化しても改善しませんでした。

 

最後の手段としてヘッドセットの手動ファームウェアリカバリの実行を提案されました。

SteamVR を終了した状態で、

PCからヘッドセットのUSBを抜き、電源ケーブルを外す。

ヘッドセット底面のボタンを長押し、ボタンを押し続けながら、USBケーブルを再びPCに差し込む。

ボタンを 15 秒間、または Windows が USB デバイスを認識するまで押し続ける。

 

正しく行われた場合、ヘッドセットのライトが赤く点滅する。

 

SteamVR を起動し、プロンプトに従ってファームウェアを回復させる。

これで最新バージョンに更新される。

とのことでしたが、WindowsUSBバイスを検出せず、IndexLEDは点灯しないままでした。

 

そのためRMAとなり、最終的にヘッドセットとケーブルが交換となりました。

 

(2022/03/31の追記 以上)